人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ご無沙汰しております

すっかり、ブログもほったらかしにしてしまいました。

今年度は保育園のクラス役員になってしまい、総会に始まり、役員顔合わせ、そして、来月早々にあるバザーの準備などと、慌ただしく、母親ならではの初体験を味わっている毎日です(笑)

高ちゃんも3歳5カ月になり、口も達者になり、立派に憎まれ口を叩くようになり、ますますやんちゃ坊主まっしぐら!保育園の送り迎えも車からおろすと、ひとりで駆けて行ってしまい、いつか車にひかれるのではないかとヒヤヒヤで、捕まえるのにダッシュの毎日です(汗)

何はともあれ、元気で過ごしております。

スイミングも毎週土曜日にあまり嫌がらず通っていて、この間はなんとか自ら顔を水につけることが出来ました。少しずつだけど出来ることが増えています。

地震も落ち着いています。

とりあえず、近況まで♪
# by takatoramama | 2011-05-25 20:01

春休みの挑戦

春休みの挑戦_f0158510_11375449.jpg

春休みの挑戦_f0158510_11375566.jpg

震災から1ヶ月経ちましたが、また大きな余震がありましたね…。
うちの方もこの数日、頻繁に余震があります。

しかし、計画停電が解除されたので、余震さえなければほぼ通常どおりの生活になっています。

この1ヶ月、震災直後に私が吐き気、めまい、下痢など体調を崩してしまい、結局、ストレス、過労との診断。その後、パパがなんと新型インフルエンザにかかったり。

一番元気だったのが高ちゃん。停電の時も懐中電灯をつけながら遊ぶのが新鮮なのか、怖がることなく元気でした。(度重なる余震はママ〜と来るのですが…)

この春休み、じつは高ちゃん、スイミングの春期講習に5日間、参加しました。初日は半分くらい泣き通しでしたが、4歳、5歳の子達の中、たまに遅れてはいましたが、なんとか最後にはプールサイドから飛び込みの練習も出来ました。

まだ早いかな〜と思いましたが、この流れで習わせようかとも思い、この4月から入会しました。
高ちゃんも年少組に進級し、もうすっかり幼児。生意気な口も聞くようになり、ますます扱いに困ることもありますが、元気に毎日過ごせています。

そして、進級に伴い、新学期用品もあり、その中に布の筆入れとあり、なかなか売っていなくて結局作りました。

ファスナーの付け方がわからなくて、パパが持っていた宝くじを買った時に貰った宝くじ入れの袋を裏返しにしてファスナーを研究。

なんとか高ちゃんの選んだマックイン(カーズ)の布地の筆入れが完成出来ました。不器用な私にしてはなかなかの出来でした(笑)

福島、宮城などのまだ避難所で苦労されてる方もあり、余震や放射能汚染も心配はありながらですが、前向きに、冷静に判断し普通に生活していくことが大切かな〜と思います。
# by takatoramama | 2011-04-13 11:37

大震災

なんと書き始めたら良いのやら…。連日、混乱の様子が報道され、計画停電、いつ行うのか…。被災地の悲惨な様子には言葉が見つからず、こうして、家で過ごせていることがとても幸せなことと実感させられます。

こちらは物が少し落ちたくらいで済み(パパの書斎とガレージは…でしたが)、無事に普通に暮らせています。地震当時はうちに1人でいて、どうしたら良いものか、とても不安で、高ちゃんが保育園に預けていたので、とても心配し、早めにお迎えに行くにも、すべての信号が消えていたり、不気味に静かな感じで、保育園に着くと、もうすでにお帰り支度をしていて、玄関ホールに集められていました。

大人達の心配をよそに、ゴマ団子を食べた後で口の周りが黒くなっている顔で出てきた高ちゃんを見て、涙が出そうになりました。

保育園の前の公園に避難していたようでした。

あっけらかんとしていた様子でしたが、やはり、怖かったのかな…今朝は余震があった途端、「保育園に行きたくない」と言い出してしまいました。

まだこちらは計画停電はしていませんが、また原発が爆発したようですね…。

これ以上、災害がないことを祈るばかりです。
# by takatoramama | 2011-03-14 14:05

ダイソン

掃除機ですが、3年前からずっとダイソンの掃除機を使っています。しかし、私はべつに普通の掃除機が少しうるさくなっただけくらいしかあまり良さが見いだせず、たまに通販で「一時間前に掃除機かけたばかりなのに、ダイソンならこんなにとれました〜!すご〜い!」なんてやっているのをみて、うちのはダイソンは古い型なのね〜、買い直しちゃいたいなぁ〜と密かに思っていました。

実はうちのダイソンは結婚が決まるか、決まらないかぐらいに主人がいきなり、「掃除機、買おうね」と言われ、「掃除機はダイソン!」と言われ、私がうん?と思ってるうちに買ったもので(ほとんど、うちの家電はそんな感じで買われたものがほとんどですが…)、イマイチありがたみがないというか、値段が高いわりに吸引力って違わない気がしていて、最近では掃除の途中に勝手に止まってしまうようになり、こんな簡単に壊れるの〜?と私は一人不信感に。

しかし、この間の週末、主人が掃除機をみてくれた時、その原因が判明!内部のフィルターにめちゃくちゃほこりなどが溜まっていたようでした。主人もこんなとこ開くとは気がつかなかったようで、買ってから一度も開けてない開かずの扉をあけた感じでした。

そのフィルターを掃除してからは一度もトラブルなしどころか、凄い吸引力!フローリングの溝の細かいほこりもあっという間に吸い込む!私、初めてダイソン掃除機を使いました!という感じです(笑)

吸引力の変わらない掃除機、やはりメンテナンスしないと吸引力は変わるんですね。それと、やはり、取り扱い説明書は読んだ方が良さそうです。
# by takatoramama | 2011-03-01 12:00

今年度最後の保育参観

この間の水曜日、今年度の最後の保育参観&進級説明会がありました。

今回は毎週水曜日に体操の先生が保育園に来て、リズム体操のレッスンがあるのですが、そのリズム体操を親子で行いました。ストレッチ的なことから、音楽に合わせて体でリトミックなようなこと、最後は親達が両手を繋いで一例に並んで子供達はその繋いだ腕の上を渡っていくようなこともして、親も子も大興奮しました。

高ちゃんも楽しそうで、体操の先生にも馴れている様子。

その後は、ネイティブの先生と一緒に子供達の英語劇を披露されました。「3匹のくま」という劇で、セリフもすべて英語。主人公の女の子がクマの家に迷い込んで、クマの美味しいスープを飲んでしまったり、クマの椅子に座ったり、最後はクマのベッドで寝てしまって、そこにクマ達が帰ってきて、「僕のスープがない」「僕の椅子が動いてる」「僕のベッドにだれか寝ている」と言って、最後は女の子が「ごめんなさい」と言ったような劇でした。
男の子はクマの役、女の子は主人公の女の子の役で、高ちゃんはクマのかぶりものにお尻にはクマのしっぽをつけて、赤ちゃんのクマの役でした。ちゃんと自分の出番の時は自ら前に出て「アイアムベビーベアー!」と元気に自己紹介も出来、ちゃんと!?演じてました(笑)
その後は恒例のダンスタイムにはネイティブの先生が戦場カメラマンとその奥さん!?のかぶりものをつけて登場でしたが、年長さんあたりははしゃいでましたが、二歳児クラスはほとんどの子が怖がり、ママやパパの後ろに隠れたり、中には泣き出したり…高ちゃんも固まってしまいました。
ネイティブの先生のジョークのつもりなのでしょうが(苦笑)

ダンス後は親は別室で進級説明会があり、4月からの成長のコメントを担任の先生からと担当のネイティブの先生から一人一人、言って貰いました。高ちゃんはあんなに入学前はネイティブの先生が苦手だったのに、今では、英語が好きのようで、毎日はりきっているとネイティブの先生から言ってもらえました。
またまた親の知らない一面がわかり嬉しく思いました。

二歳から入れることに悩みましたが、その成果は大いにあったようです。
来年度はプログラムにサッカーが入ったり、途中からお昼寝がなくなったり、月に一度はお弁当の日があったり、親子共々、頑張らねば!
# by takatoramama | 2011-02-19 17:47